浦安市にふるさと納税する

RUBIA/豆腐ガトーショコラ

パーソナルトレーナー考案の逸品

アスリートの経験から生まれた、身体にやさしいガトーショコラ

オーナーの藤原茜さん(右)と母・藤原美千代さん

創業当時から「より多くの方々の生活の中に、ヘルシーなスイーツを伝えたい」という思いのもと、素材と手作りにこだわったスイーツを製造販売しています。RUBIAのオーナーは現役のプロボクサーであり、パーソナルトレーナー藤原茜さんです。

カカオマス(カカオ100%)を贅沢に使用した濃厚な味わい

藤原さんは体育大学を卒業し、スポーツマネジメントの企業に就職、その後、パーソナルトレーナーの資格をとって独立。もともとスイーツが好きだったこともあり、より身体にやさしくヘルシーなものを目指し、試行錯誤の末に誕生したのが豆腐ガトーショコラです。

2015年にRUBIAを開店。豆腐ガトーショコラは小麦粉、乳製品、化学精製糖、トランス脂肪酸、アルコールなどは不使用。店舗でひとつひとつ手作りしています。

藤原さんがボクシングに出会ったのは、RUBIAを開店する少し前のこと。「私の師匠が、当時、ボクシングの男子アジアチャンピオンのトレーナーをしていて、初めて試合を見たのがきっかけ。それまで自分は運動神経がいいと思っていたのにボクシングはぜんぜんできなくて。初めて“できないこと”がひとつずつ“できるようになる”楽しさを知りました」

ザクザクとした食感のオートミールクッキー

「お店も当初は商品が売れない時期もありました。ボクシングと一緒で、最初からうまくやれるわけじゃない。これまで以上に店や商品作りも愛情をもってやらないとダメなんだと気づきました」

豆腐ガトーショコラの材料はカカオマス、豆腐、卵、さとうきび粗糖、はちみつの5つのみ。豆腐が入っているとは思えないチョコレートの濃厚な味わいで、1カット約125kcalとヘルシー。

藤原さんが愛情込めて作り上げた逸品は、現在もナンバーワンの人気商品です。

浦安市の形がモチーフの「うらやすサブレ」はサクサクの香ばしいサブレ

藤原さんは2014年にボクシングを始め、2024年に日本女子フェザー級王座、WBOアジアパシフィック女子フェザー級王座に輝きました。チャンピオンになったのは36歳。「いつまで続けるんでしょうね?(笑) 私にとってはお店の経営とボクシングの経験が並行線にあって、お互いに影響していると思っています」

「今日ひとつひとつのことを全力でやっているかが大切。“勝つこと”や“売れること”にこだわるのではなく、今日のこの商品はどうだったか、どんな練習をしたのか。ボクシングもお店の経営も、普段の向き合い方が大切なんじゃないかと思っています」

事業者RUBIA -sweet&sweets-
住所千葉県浦安市当代島2-1-5
電話047-712-6381
営業時間11:00~17:00
定休日日・火曜日
URLhttp://rubia-tk.com/
一覧へ戻る